【仮想通貨】これは怖い!!親友が740万くらい日本円とCOMSA持ってて、朝起きたら残高40万に。
■ツイッターより
親友がzaifに740万くらい日本円とCOMSA持ってて、朝起きたら残高40万に。夜中の1時に出金しましたのメールが届いてたみたいです。ビットコインに替えて送金されたみたいです。こんなことありえるのか?もう戻ってこないのか…
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
■このツイートへの反応
どこに出金されたか確認したらいいのでは?
— ヨッチーケイコウ 暗号通貨 zaif bitbank (@yottyi) 2017年12月15日
出金アドレスですよね。とりあえず被害届から裁判官のGOがかからないと、調べられないそうです。
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
ん?その前に登録してる口座は?犯人は名義変更したのちに、戻したのですか?同一名義の通帳つくった?しかも二段階認証を突破して。そんなの可能なのかな?ハッキングがすごい人なら、日本円変えるなんてリスキーなことしないと思いますし。ちょっと想像がつきません。
— ヨッチーケイコウ 暗号通貨 zaif bitbank (@yottyi) 2017年12月15日
ザイフにログインされて、ビットコインに変えられて送金されたみたいです。警察いわく、まずヤフーに入られてそこでパスワードやらサグされて入られたみたいです。二段階認証をかけてたつもりでいたけど、かけてなかったかもと言ってました。犯人は中○人だろうと…
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
それならわかります。なるほど。やはり二段階認証は入れないといけませんな。
— ヨッチーケイコウ 暗号通貨 zaif bitbank (@yottyi) 2017年12月15日
ですね…
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
英字大小数字は桁数多くても突破されます。
記号もいくつもランダムに組み合わせて桁数多くしないとハッカーはクリボーを踏む感覚でハックできるらしいですよ😂
釣りサイトに騙された可能性も😂— 仮想通貨@テリマヨ🍕 (@MCPizza88) 2017年12月15日
ザイフ入られる前に、ヤフーに入られてたみたいです。
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
ログインには2段階かけてても出金とアドレス制限にはかけてなかったとのことです。
安全のためには面倒でも全部かけましょう。https://t.co/3qRdtDaM9b— ぼいどす@そろそろ音楽に本腰入れる (@ddm4k) 2017年12月15日
訂正。二段階認証をかけてたつもりでいたが不明です。今ザイフに報告してログイン出来ない状態みたいです
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
怖いですね。
でも犯人はなんで40万を残したんでしょうか。— クマトラ@情報取得兼用 (@KokoCoupon) 2017年12月15日
警察は多分中○だと…ビットコインにした端数ですかね…
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
二段階で入られたなら会社が責任を負うべき。というかテックビューロ社の人間を疑う。
— トレーダー@Stellar(ステラ) (@trader_stellar) 2017年12月15日
訂正。すいません。二段階認証をかけてたか、かけてたつもりでいたかが今不明です。
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
メアドとパスワードは他のサイト等と流用していたものでしょうか?
2段階認証自体は突破する方法があると聞いたことがあります。— KeiKeiKeiKei (@keikeikeikei08) 2017年12月15日
そうみたいです。ザイフに
入る前に、ヤフーに入られてたみたいです。— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
その人は2段階認証はかけていたのでしょうか?かけていなかったとしたらよくある事です
— 遠藤 正胤 (@masatane_e) 2017年12月15日
zaifからの回答はないんですか?当然zaifに問い合わせましたよね?
— うちなーまーん (@futenmaga1ban) 2017年12月15日
報告してとりあえず今はログイン出来ないよう止められたみたいです。
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
それなんで?ハッキング?
— Salamander Fund (@brangista6176) 2017年12月15日
ハッキングです。
— furufuru126 (@furufuru1261) 2017年12月15日
ハッキングされたってこと?
— LockOn (@MarketLockOn) 2017年12月15日
zaifハッキングとか、結構重大なニュースのような気がします。
取引量国内3位くらいでしたっけ?ヤバイですね。
お友達ダメ元でサイバー犯罪で申告してみては?— LockOn (@MarketLockOn) 2017年12月15日
40万を残す謎の優しさ
— shadow (@0623Inotaku) 2017年12月15日
怖過ぎ
— リゼム アルトコインと投資の勉強中!! (@isitakaoriginal) 2017年12月15日